上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
中央区にあるイタリアンレストラン「Sagra -さぐら-」に行ってきました。
3年ぶりぐらいの訪問です。
場所は、電車通り沿い、札幌市中央区南1条西8丁目20-1 ライオンズMS大通公園 小六ビル1F
店内は、オープンキッチンで、カウンターにテーブル席があり、明るく、適度な広さで
居心地のよい空間です。

アミューズ1品目は、カルパッチョ
葉わさびのほど良い辛さがすっきり感を引き出したいます。

アミューズ2品目は、口直しのシャーベット上にはカリカリのグリッシーニ

羽幌産甘海老と赤井川のコロポックル村の白アスパラのタルタル
小さく刻まれた甘海老と甘海老に負けていないホワイトアスパラの甘みがあります。
ほど良い硬さのホワイトアスパラと柔らかい甘海老で口の中に追いかけていく
それぞれの甘味が広がります。

北あかりと散布産塩ウニのクロケッタ
ライスコロッケのようですが、中にはとろけるウニとほっくりした甘味のある北あかりで
楽しい一皿

島牧の根曲がり竹と喜茂別の牧場タカラのカチョカヴァロ、サマートリュフ添え
タケノコに、カチョカヴァロチーズを焼いたものを乗せ、サマートリュフをふりかけた1皿です。
タケノコの味わいが大切にしてあり、癖のないカチョカヴァロチーズでちょっとしたアクセント
トリュフの淡い香りで食感が良く美味しい

自家製のパン

厚岸の均さんのカキエモンのリゾット
カキのダシのうまみをたっぷり吸ったリゾットは、オリーブオイルの香りが絡み牡蠣そのものの
独特の旨みが濃厚でリゾットの炊き上げも柔らかすぎずさすがの1皿
ワインにも良く合います。

足寄町の石田めん羊牧場の仔羊とパプリカの煮込みのパッケリ
パッケリに大好きな足寄町の石田めん羊牧場の仔羊の煮込みで羊の旨みたっぷりで
ソースとしても具としてもしっかりした味わいがありしかも絡みが良いです。

道産牛ホホ肉と豚足の赤ワイン煮のインパナードブレーシャ風
赤ワインで煮込んで作った牛ホホ肉と豚足で旨みが凝縮されており美味しい。
しっかりした赤ワインの味と外側の衣のさくさく感が楽しく、下にあるジャガイモのピュレで
まろやかさも加わります。

飲んだワインは、スパークリングと白ワインをいただきました。
どちらも、すっきり目で飲み口の良いものでした。

家人オーダーのマンゴーと国産レモンのカンノリーニ、韃靼そばのジェラート

アッフォガート、ジェラート添え
濃厚なプリンにエスプッレソにバニラアイスの組み合わせでした。
素材の良さを大切にしてあり、繊細な味でそれぞれの皿がどれも美味しかったです。
道産の素晴らしい食材を作る生産者を思う、シェフの優しさが伝わる良い店です。
Sagra (イタリアン / 西8丁目駅、中央区役所前駅、西11丁目駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
↓1日1回、ポチっとクリックよろしくです。いつも応援、ありがとうございます↓
にほんブログ村へ
スポンサーサイト
trackbackURL:http://takaki11.blog60.fc2.com/tb.php/789-84987527