千歳のエルブの森にある 「レストラン アンサンブル」に行ってきました。

場所は、国道274号線にある道の駅マオイの丘公園 から千歳市方面へ向かう、
国道337号線沿いにあります。
店内は、白を基調とした明るい内装になっていて、大きめの窓から美しい泉郷の四季の風景を
楽しみながら食事を楽しめます。
ランチコースは、2100円、3500円の2コースでした。
3500円のコースをオーダー
内容は

前菜 ミニトマトのとびっ子詰めときゅうりのいくら添え
ボイルエッグの詰め物 フォアグラのテリーヌ アンディーブサラダ添え

自家製パン

ベビーオマールとホタテのスープ ブランデー風味

牛肉ロースステーキ アンサンブル仕立て バターを添えて

本日の鮮魚(まとう鯛)と貝(ホタテ)の盛り合わせ 旬のレギューム添え

デザート
前菜は、オードブルでバラエティーに富んでいますが、味は普通に美味しいと思いますが
オーソドックス過ぎて、悪くはないんだけど印象にも残らないそんな前菜となってしまいました。
ここで焼くパンは石窯で焼く天然酵母のパンのようでした。
バターがびっくりするぐらい美味しい。エシレ級でした。
スープは、本当に濃厚なオマールを感じるスープでした。中に入っているホタテの関連性が
あんまり感じられなかったけど、美味しかったので良しとします。
メインは、千歳駒里産雉のクリーム煮をオーダーしましたが、まだ届いてないということで、
他に選択肢がなく牛肉ロースステーキ アンサンブル仕立てを注文
ステーキは、ステーキ屋に出てくるようなかたまりでした。しかも焼き具合も聞かれていないので
かなり硬めでした。。味はバターで単調な味で飽きてします。付け合せの野菜のほうが
おいしいということになり残念でした。
デザートは、このコースの中で一番華やかな盛り付けだったように感じました。
1品1品は手の込んだものはないのですが、少しずつアクセントがついていてよかったです。
アイスの柔らかさや甘さなど申し分なく美味しいものでした。
この内容で3500円は,期待に反してかなり満足度は低めでした。
メインにキジの煮込みがあればまた印象も変わったかもしれません。
レストラン アンサンブル (フレンチ / 千歳市その他、三川)
★★★☆☆ 3.0
参加しています。応援お願いします
↓ポッチっとお願いします。↓

スポンサーサイト
trackbackURL:http://takaki11.blog60.fc2.com/tb.php/175-4fc42cbb