上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

中央区にあるイタリアンレストラン「Sagra -さぐら-」に行ってきました。
7か月ぶりの訪問で、友人が来札したので北海道らしいイタリアンということで3名で行くことになりました。
場所は、電車通り沿い、札幌市中央区南1条西8丁目20-1 ライオンズMS大通公園 小六ビル1F
店内は、オープンキッチンで、カウンターにテーブル席があり、明るく、適度な広さで
アットホームな居心地のよい空間です。
今回は、前菜5品・パスタ2品・メイン1品・ドルチェからなる6800円のコース料理を頂きました。

前菜1皿目
さっくり上がって良い感じの牡蠣のフリットで、自家製のタルタルが良く合っています。

前菜2皿目
たっぷりとパルミジャーノ系のチーズが削りかけられたフルーツトマト
夏の香りのする甘味のあるトマトはこの時期ならではのものです。

パン
焼いた外側が薄いのにバリッとしていて美味しい。

前菜3皿目
厚切りのマグロのタリアータ
熟成したものを低温加熱しただろうマグロの旨味の凝縮感が印象に残る美味しい一品。

前菜4皿目
しっかり表面を焼かれたホタテのソテーは、中はレアで甘味があります。

前菜5皿目
イタリアン春巻き下には北あかりのピューレ
ここにサマートリュフを削りかけていますが、これが素晴らしく効いていました。
サマートリュフの香りが濃厚で全体を引き立てています。

パスタ1皿目ムラサキウニの冷製パスタ
この時期の冷製パスタは嬉しい、オイルベースのパスタとの絡みも良いが、ムラサキウニが潮の風味が
強く甘味が何か物足りなく、ほどほどに美味しい。
友人は美味しいと言っていたので、自分好みがやや厳し目なのだろうと推測しました。

パスタ2皿目花咲ガニのみそのクリームソース
むっちりしたパスタに濃厚な蟹味噌がよく絡まっています。
クリームソースは少しスパイシーな感じでアラビアータのようで美味しい

メインは、放牧豚のロースト
脂身との配分もよく美味しい豚のローストで甘酸っぱいソースがさっぱり感を出して食べやすい

デザートは、アッフォガートを選択しました。

最後に、ハーブティを
昨今の食の話題を忘れさせてくれる生産者の思いと北海道産の旬の食材のおいしさを
感じさせてくれるイタリアンでした。
気取らずに楽しめ来札した友人も満足してくれ、楽しい時間を過ごせました。
↓1日1クリックしてくれるとうれしいです。よろしくおねがいします↓
にほんブログ村へ
スポンサーサイト
trackbackURL:http://takaki11.blog60.fc2.com/tb.php/1700-58aa0261