上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
清田区にある「焼肉園 花牛」に行ってきました。
今回は、友人たち8名で、2ヶ月半ぶりの訪問になります。
場所は、国道36号線から少し入った、札幌市清田区清田2条3丁目1-50
店内は、無煙ロースターのついた半個室風でシックで落ち着いた雰囲気です。

キムチ盛合せ
白菜キムチ、オイキムチ、カクテキの盛り合わせ
それぞれに標準的な味で、キムチだけは韓国料理店にかなわない感じです。

ナムル盛合せ
もやしナムル、ほうれん草ナムル、大根ナムル、ぜんまいナムル、ニラナムルの盛り合わせです。
豆もやしを使ったもやしナムルは胡麻油の香りもよくとても美味しい。
ほうれん草もぜんまいもニラもそれぞれ美味しい。
大根ナムルは、酸味のためか残りがちですが、ここのは酸味がきつくなく食べやすい。

厚切り牛タンとトモサンカク
かなり厚切りのタンです。。
柔らかく上質なタンで、切り目も丁寧に入れられているので、厚切りでもさっくり噛めて美味しい。
塩胡椒の塩加減が自分に合っています。
綺麗に処理されたトモサンカクは、刺しの入りも良い黒毛和牛の肉です。
さっと焼いてレアな味わいで頂きます、良い肉質なので美味しい。

こんな感じで、鉄板のグリルで焼きます。
鉄板は、すぐに交換してくれます。

ミスジ
厚切りで、赤身なのに綺麗な細やかなサシがはいっています。
あっさりとした食感ですが、きっちりしたジュシーな味わいもあります。
市街ならまだしも郊外でこのレベルの肉はすごいと思います。

イチボ
こちらは、タレになっています。
心地よい歯ごたえがあり、赤身らしい肉の旨みがしっかりとしています。

サンチュ
サニーレタス、パオサイ、エゴマの葉に特製味噌だれです。

白老牛のロース
いつもの「花牛 大判 特ロース」より1段上のロースの一枚肉でボリュームがあります。
刺しの入りも適度なロース肉で甘みと辛味が適当なタレの味で頂きました。

花牛サラダ
大根中心のさっぱりしたサラダで和風ドレッシングでいただき、箸休めにちょうど良いサラダです。

ラムロース
厚切りのラムロースで、柔らかく羊の臭みがなく旨みがしっかりあり食べやすい。

ホルモン盛り合わせ
ミノ、牛ホルモン、ホルモンの3種類です。
相変わらずミノの味わいがよく癖になります。

ソーセージ
新作のロングソーセージです。
噛んだ時のぷっりとした食感に中から出る肉汁がジュシーでビールに最適かもしれません。

〆の冷麺
歯ごたえが良い麺に冷たく旨味のしっかりしたスープ。
上にはキュウリ、葱、海苔、ミニトマト、ゆで卵にチャンジャが載って具沢山です。

最後にさっぱりとシャーベットです。
行く前から頼んでいたとはいえ、さすがの肉質で美味しくいただきました。
いつものように、この後、ワインモードで長居してしまいました。
いつも優しいオーナーとスタッフの方々に感謝です。
前回はこちら1日1回、ポチっとクリックよろしくです。いつも応援、ありがとうございます↓
にほんブログ村へ
スポンサーサイト
trackbackURL:http://takaki11.blog60.fc2.com/tb.php/1193-4b51eaf8