上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
白石区にある「とんかつ玉藤 南郷店」に行って来ました。

場所は、南郷通り沿い、札幌市白石区南郷通20丁目4-8
10ヶ月ぶりの訪問になります。
店内は、カウンターにテーブル席、小上がり席があり、オープンキッチンで圧巻の大型銅鍋を
使ってとんかつを揚げている様子が見られ木のぬくもりのあるゆったりとした空間です。
注文は、連れがひれ3牡蠣フライ2の定食、自分は豪快旨かつ定食の400gにしました。

揚げ上がりを待っている間、ゴマをすり、三つの壺に入った、漬物を食べています。

連れ注文のひれ3牡蠣フライ2の定食です。
通常より、ヒレを1枚足しているので、結構なボリュームがあります。

豪快旨かつ定食です。
400gあるので、皿いっぱいに厚みのあるとんかつが載っています。
ご飯は、6月の変わり御飯のほたて御飯、味噌汁は赤出汁のあさり汁にしました。

厚みがあるので中まで火を通すため、揚げあがりの色は若干濃い目のキツネ色です。
肉はきっちり柔らかく、厚みがある分ジューシーさが増し、噛むたびに、肉の旨味と脂の甘みが口に広がります。
衣も、さっくりとクリスピーなもので香ばしさがあります。
400gは、かなりのボリュームですが、ご飯のおかわりはできませんでしたが、完食しました。
とんかつには、白飯が合うので、次回食べるときは、初めからコシヒカリの白飯にしようと思います。
老舗で混んでいますが、ボリューム満点のとんかつを存分に堪能しました。
前回はこちら ↓1日1クリックしてくれるとうれしいです。よろしくおねがいします↓
にほんブログ村へ
スポンサーサイト