明けましておめでとうございます昨年は、拙いブログをご覧いただき、ありがとうございました。
今年は実家の方に帰省して新年を迎えました。

初詣は、太宰府天満宮に
折角、北海道から暖かい福岡への帰省ですが、残念な雪模様でした。
寒空の中でも大勢の人が参拝されていました。

長蛇の中、意外とスムーズで30分ほどで本殿に着き、参拝を済ませました。

折角ですので、梅ヶ枝餅を食べるため休憩を

菖蒲二食ではありませんが、菖蒲池の辺りにあるうぐいす茶屋で頂きます。

梅茶セット(500円)です。
梅ヶ枝餅、みかん、梅茶のセットです

自分は、抹茶セット(600円)を
出来たての梅ヶ枝餅は、北海道小豆の粒あんで甘さ控えめで、表面が焼かれパリっと
中は当然のモッチリで焼き立てはなかなか美味です。

「モヤモヤさまぁ~ず2」で放送され気になっていた「揚子江 太宰府店」に
テレビ放送の影響か、寒さのせいかこちらも長蛇の列です。
結局、買うまでに40分程かかりました。

結構大きめの豚まんは、1個250円で、酢醤油がついています。

割ると肉汁が溢れてきます。
皮は、きめ細やかでもっちりした食感と玉葱の甘さと肉の旨味が絶妙なバランスで、
並んで食べる価値のある豚まんでした。
ブログを初めて月日の経つのは早いもので、7年を経過しました。
飽きっぽい自分にとっては、すごく続いている気がします。
今年も、マイペースで続けていくつもりです。
訪問してくださっている皆さん、拙いブログですが、どうぞ、本年もよろしくお願い致します。
↓1日1クリックしてくれるとうれしいです。よろしくおねがいします↓
にほんブログ村へ
スポンサーサイト