今年2回目の、ラスベガスに行ってきました。
今回は、家人と2人での旅行になります。
家人は、パリに行きたっかったようですが、前回のgamingが悔しっかたので頼んでこちらにしてもらいました。

宿泊先は、少しでも気分がパリになるように、Paris Las Vegas(パリス ラスベガス)にしました。
フォーコーナー (ストリップ大通りとフラミンゴ通りの交差点) に近くストリップの真ん中に
位置した何をするにも便利なホテルです。
部屋は、高層階(最上階33階)の29階のレッドルームプレミアです。

レッドルームというだけあって、赤を基調にしています。
リノベーションが行われているので、古さは全然感じません。
部屋は、クイーンベッド2つで、少し狭い感じですが、部屋で過ごすことは寝るとき以外あまり
部屋にはいないので特に問題はありません。

クインベッドは、大きくて気持ちいいですが、すこしやわらかめで寝心地は今1歩という感じです。

テレビは、50型ほどの液晶、冷蔵庫の中にミニバーはありません。

デスクです。
インターネットが、1日14.9ドルは少し割高な気がします。

バスタブは、浅めの洋式で浸かることはできません。
絵が、パリを思わせるもで感じが良いです。

バスルームはシャワールームが別になっています。

洗面台です。
シンクは1つです。

アメニティーです。
ラスベガスのホテルらしい、シャンプー、リンス、ボディーローションのシンプルなアメニティです。
コーヒーメーカー付いています。
コーヒーは、毎日補充されるので眠気覚ましにちょうど良いです。

部屋からの景色です。
ストリップヴューで、エッフェル塔とベラージオの噴水ショーを楽しめます。
窓越しに音楽が聞こえてくるので、やっている曲は解ります。
音楽に比べ、噴水が打ちあがる音はかなりの音量で聞こえてきます。
部屋にいることは少ないですが、部屋から気分良く素敵な景色&噴水ショーを鑑賞できるのは良かったです。
この後、カジノの担当のL.Dさんに挨拶後、スロットで遊びました。
家人に教えながら、自分が50ドル、家人が100ドルほど負けました。

小腹が減ったので、フラミンゴのフードコートの「Johnny Rockets(ジョニー・ロケッツ)」で食べました。
ボリュームたっぷりのダブルバーガーは、ジューシーで肉々しく旨さがあります。
ポテトも熱々で美味しく満腹になりました。
その後、パリスで家人が100ドル、自分が50ドルほど負けて1日目が終了です。
↓1日1回、ポチっとクリックよろしくです。いつも応援、ありがとうございます↓
にほんブログ村
スポンサーサイト