ニドムクラシックコースに行ってきました。
天気は、どうにか持っている感じで最後の3ホールほど小雨がぱらつきました。
社内コンペの今年度1回目で今年のハンデを決める重要なゴルフです。
ニスパコースは、森と泉に囲まれた美しく繊細なコースで、自然そのままをレイアウトされた
戦略的なコースです。
OUTコーススタートです。
1番 497y DRは左林、7I出だし5Iで残り80y、1.5mに乗せ2パットでボギー
2番 389y DRは左林、5Iで残り100yPwで3mに乗せ、2パットでボギー
3番 387y DRは左林、4Iで残り110yを4mに乗せ、2パットボギー
ドライバーがひっかかりぎみで、すべて左の林に行ってしまいどうにかボギーでしのぐ感じです。
4番 155y 8Iでピン奥10mにオン、どうにか2パットでパー

5番 492y DRはfw中央、7Iで刻み残り110yをPwで乗せれず4オンで2パットでボギー
6番 360y DRはfw中央、残り110yPwで2mに乗せ2パットのパー
7番 375y DRはfwバンカー、7IでガードバンカーSwでホームランを4オン1パットでボギー
8番 344y DRはfw中央、残り80yをPSで3mにオン2パットでパー

9番 151y 7Iでピン奥1.5mに乗せるもバーディー狙いを失敗し3パットでボギー
ハーフ42パット17です。 ドライバーの引っかけが直ってからだいぶ良くなってきました。
ハーフで40分の休憩で茶屋で鴨南蛮を頂きました。

鴨南蛮は、鴨肉が煮込み過ぎで硬い感じですが、出汁自体はまずまずの味でした。

10番 349y DRはギリギリ転がって右池で7Iで2mに3オン2パットでボギー
11番 406y DRは右fw、残り190yを4Iでグリーンオーバー旨く寄せて、3オン1パットでパー
12番 476y DRは左林で2打目7Iで出し、5Iで残り60yをPSで1mに乗せ1パットでパー
13番 174y 5Iで5mにオン2パットでパー

14番 368y DRは左fw、残り100yをPSで5mにオン2パットでパー
15番 524y DRは左ラフ、5Iで残り100y、PSで3mに乗せ3オン2パットのパー
16番 332y DRはチョロ5Iで残り90y、PSで乗せれず、2mに4オン、1パットでボギー
17番 162y 7Iでバンカー出すだけで3オン2パットでダボ

18番 397y DRは左fw残り160yを7Iでトップ気味でグリーンオーバーPSで2mにオン2パットでボギー
後半も、調子が良かったわりに42の15パットトータル84でした。

コンペの食事の弁当です。
結果は、23名参加の社内コンペでハンデ10.7、ネット72.3で優勝でした。
その結果今年のハンデ8でなんとシングルハンデで厳しい1年になりました。
↓1日1回、ポチっとクリックよろしくです。いつも応援、ありがとうございます↓
にほんブログ村へ
スポンサーサイト