すすきのにある「果実倶楽部818」に行って来ました。
場所は、中央区南3条西2丁目7-2 KT3条ビル2F
札幌市西区で三代続く青果店「庄司商店」がプロデュースし、新鮮な旬な果物と野菜をメインに
シャンパンを際立たせた個性的イタリアンレストランです。
店名の818とは庄司商店の中央卸売市場での承認番号1-818から由来しているそうです。
入り口エントランスに置いてある果物が凄く良い香りで、寒さからの気分がほぐれます。
店内も、ヨーロッパの明るく開放的な市場をイメージできるゆったりとした空間です。
そして、女性が圧倒的に多く、男性は数えるほどでした。
料理は、

アミューズ

キングサーモンのカルパッチョ 和風仕立て
ニュージーランド産キングサーモンに醤油のジュレでカルパッチョが和風ベースですっきりした味に

季節の温野菜サラダ ポトフ仕立て
旬の野菜を薄味のポトフ仕立ての温野菜にすることで、野菜の味をダイレクトに味わえるものです。

ボルチーニ茸と自家製ベーコンのクリームパスタ
フィットチーネの歯ごたえがアルデンテで良く、クリームも濃厚で美味しいパスタでした。

ローストチキン ハーブ風味
季節を意識した、ローストチキンに数種類のハーブでスパイシーになっていましたが、
このコースでは、アクセントが強すぎる気がしました。

チョコレートフォンデュ

フォンデュ用のフルーツ
チョコレートは、ビターな味で、フルーツの甘さが際立つようになっていました。
遊び感覚で、フルーツを食べるのに良い感じです。
ドリンクは、マンゴージュースに、オレンジジュース、パインジュース、ストロベリージュースなどと、
ミックスしたものなどがあり、さすが老舗の青果店がプロデュースしているだけあって
フレッシュジュースはなかなかのおいしさですが、結構飲み物だけで満腹感が出ます。
帰りには、フルーツのお土産までいただきました。
ビタミン不足には、うってつけの店ですね。
果実倶楽部818 (ダイニングバー / すすきの、豊水すすきの、西4丁目)
★★★☆☆ 3.5
ありがとうございます。
↓1日1クリックよろしくおねがいします↓
にほんブログ村へ
スポンサーサイト