東区にある「手打ちそば 粋蕎」に行って来ました。

場所は、地下鉄栄町駅そば、東区北40条東16丁目1-1
店内は、カウンターとテーブル席で、小料理屋のような明るい雰囲気
道内の石臼挽きの蕎麦粉を使用しており、基本的には二八の手打ち蕎麦の店で、
土、日曜日のみ1日10食の限定で「十割そば」を出しています。
メニューは、温冷合わせて20種類ほど、セット物もあります。
ミニ天丼セット950円を注文

もりそば(又は、ねぎそば)とミニ天丼のセットメニューです。
薬味は、ネギ、山葵のほかに、辛味大根が付きます。

蕎麦は、少し不揃いですが細切りで、丸抜きの細挽きと粗挽きをブレンドしているため
表面がざらざらしていて角の立ったそば
何もつけずに手繰ると、コシがあり、そばの甘味、香りともあり、のど越しも悪くありません。
つゆは、中濃で、鰹の他に椎茸の風味が感じられ、すっきりとしたもの
薬味の辛み大根は、かなりの辛さで、ちょっとつけて頂くとさっぱりとした口当たりで
蕎麦の香りがダイレクトに感じれます。

天丼は、海老、ピーマン、しし唐に長芋で、つゆがやや辛めで好みの味でした。
ころ合いを見て出される蕎麦湯は、やや白濁した熱々で美味しいものでした。

「甘いものは大丈夫ですか?」と言って小さな「蕎麦がきのおしるこ」を
食後にサービスでつけて下さいました。
蕎麦がきのもこもこした食感、蕎麦がきから出るとろみと、小豆のしるこの甘みとが溶け合って、
ほっこりした幸せな気分を感じさせてくれました。
店主とスタッフの笑顔が、この場をいい空間にしてくれていているのも良かったです。
手打ちそば 粋蕎 (そば / 栄町、新道東)
★★★☆☆ 3.5
ありがとうございます。
↓1日1クリックよろしくおねがいします↓
にほんブログ村へ
スポンサーサイト