ススキノにある「焼肉コリアンレストラン 高麗亭」に行ってきました。
場所は、 駅前通りから少し東の入った、中央区南7条西3 アポロビルB1~2

店内は、ソファーを使ったテーブル席や個室があり、炭焼きグリルでゆったりと焼き肉が食べれます。


キムチの盛り合わせ(白菜・大根・胡瓜)
韓国第一級の資格を持つ料理人による手作りキムチで本場の味でかなりの辛さでした。

いつものように、ユッケとレバ刺しで乾杯です。
ユッケは、鮮度も良くりんごの千切りが添えてあって、しゃきしゃきのリンゴと濃厚な卵との相性が良かったです。


焼肉は、王道のタンから特上タン、トロタン、上タンを注文しました。
黒毛和牛特上タンは、この日は、富良野牛で1人前4,800円です。
店の人が、塩コショウをしながら、食べ方の説明をしてくれて、さっと炙って、わさびを載せて食べるそうで、
くれぐれも焼き過ぎないようにしてくださいとのことでした。
自然と口の中でほどけていくような上品な旨味で、最後にほんのりと鼻に来るわさびの辛味で味わい深いです。
上タンでも十分美味しく、トロタンはいまいちでした。

ホルモン盛り合わせ(コブクロ、ギアラ、レバーの3種)に上ミノ、仔袋に和牛テッチャン
ホルモンもスッと噛み切れるほどの新鮮さで、上品な脂が、舌の上でさらりと溶けていく様が
はっきりと感じ取れる美味しさでした。

上カルビに上サガリ、カルビにロース

今日のメイン、特上黒毛和牛ヒレ時価です。
和牛は、前沢牛で値段は10000円でした。ここまで来ると鉄板焼きのステーキ屋の値段です。
霜降り具合もよく柔らかで、肉の旨みが口の中に広がり、さすがに美味しいものです。
こちらは、わさびに特製のたれでいただきました。
4人で行ったので、1切れ2500円ということになりますが、確かに2500円の価値はあるのかもしれません。

ルスツ産もち豚の焼きしゃぶ
良質のルスツ産もち豚バラ肉の薄切りを、葱塩と薄切り大根を巻いて自家製ポン酢に付けて食べます。
もっちりした豚肉の食感と野菜のシャキッとした食感の組み合わせが良くボン酢でサッパリ食べれます。

ヘムルパジョン(海鮮チヂミ)
サイドメニューは、かなり豊富で鍋もいろいろありました。
海鮮チヂミも、辛みが効いていてかなり好みの味でよかったです。

最後に、無料でサービスの杏仁豆腐をいただき終了しました。
飲み放題が1500円であるので、焼肉でビールをたくさん飲む自分には助かります。
やはり、札幌でも有数の高級焼き肉店という値段でしたが、特上肉を食べなければ値段は抑えられそうです。
帰りに、焼肉全品半額券が当たり、今月中にもう一度行ってしまいそうです。
焼肉コリアンレストラン 高麗亭 (焼肉 / 豊水すすきの、中島公園、東本願寺前)
★★★★☆ 4.0
ありがとうございます。
↓1日1クリックよろしくおねがいします↓
にほんブログ村へ
スポンサーサイト